2007年1月2日火曜日

本日のプラクティス

(実家にて宅練)ハーフプライマリー

・今日は妙にカラダが硬かった。Padangusthasana、Pada Hastasana、Prasarita Padottanasanaは自分的には結構いつもキモチいいアサーナなんだけれども、これも今日は硬かったな。おせちもそこそこにしてたはずなのに。
・一方で、最近ぐらっとしていた、Utthita Hasta Padangusthasana が呼吸とupのイメージに注意、背筋をしっかり伸ばした結果、左右とも最初から最後まで通しでできた。
・左の股関節は相変わらず硬い。ここはまず第一の関門っぽい。Ardha Baddha Padmottanasana でも左はやっぱしダメなんだよな~。
・バックベンド、足の裏をしっかり地面につけて、を心がける。しっかり。
・Sarvangasana は、肩でしっかり立つ、のイメージがついてきた。呼吸にも注意(ついついカラダが前かがみになりすぎ、胸が圧迫され腹式になりがち)
・Sirsasana は足を伸ばすところまでまだまだ。足を曲げた状態でしっかりヘッドスタンドできるように注意。


さて、この一年、どこまでいけるか。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

そんな感じで、練習のときに気づいたことと、食べたものを練習後に記録していくとよいと思います。
あとになって、意識レベルの変化など楽しめます。